MENU
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
Riri room|リリルーム
デザインを通してセッション起業の認知拡大のお手伝い
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
Riri room|リリルーム
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. WEBマニュアル
  3. サーバー、ドメインってなに?

サーバー、ドメインってなに?

2024 6/20
WEBマニュアル
2022-07-072024-06-20

こんにちわ!
フリーランスデザイナー Riri room リリコです!

HPを作りには、まずはレンタルサーバーを借りてと独自ドメインを取得する必要があります。
今回は、簡単にサーバーとドメインの説明をします!

目次

レンタルサーバーとドメインについて

まずは、WEBサイトがどのような仕組みで表示されるのかご説明します。WEBサイトの仕組みを理解していれば、今後WEBサイトの更新をする時、制作を他社にお願いする時や、サイトをリニューアルする時に役にたちますので簡単に学んでおきましょう。

WEBサイトが表示される仕組み

WEBサイトを表示するには、まずブラウザにURLを入力し検索します。URLから保存先のサーバーが検索されサーバーに保存されたWEBサイトが呼び出されブラウザ上で表示されるというのが、WEBサイトの仕組みです。

「サーバー」とはWEBサイトで作られるデータや写真、文字を保管しておく場所のことです。
つまりWEBサイトを公開するには、「サーバー」と「URL」が必要になります。

「サーバー」はレンタルサーバーを借りて、URLを取得する

前述した通り、WEBサイトを作成するには「サーバー」と「URL」が必要になります。ですが難しい話ではなく、サーバーは自分で何か機械を買って設定するわけではありません。様々な会社がサーバーを月額数百円でレンタルしています。

これを利用してサーバーを借ります。例えていうなら、賃貸物件の一室を借りるようなイメージです。

次に「URL」です。サーバーにデータが置いてあるだけでは訪問者はデータにたどり着くことができません。そこで必要になるのが「URL」です。例えていうなら住所のようなものです。このURLを決めるのが「ドメイン」です。

お店や会社の名前が入ったドメインを持っておくとWEBサイトの信頼度がグッと上がります。ドメインは年間約2000円ほどで取得できます。

ドメインの種類

ドメインには様々な種類があり、国籍・業種・個人・企業などによって使用できるドメインが変わります。
また取得するドメインで金額が違います。ここでは、よく使われるドメインの一部を紹介します。

ドメイン用途
.com商用サービスを対象としたドメイン。法人・個人取得可
.jp日本国内に在住していることが条件。法人・個人取得可
.netネットワークを意味するドメイン。法人・個人取得可
.info情報サービス向け。法人・個人取得可
.bizビジネスサイト向け。法人・個人取得可
.org非営利組織向け。法人・個人取得可

いいドメインは早い者勝ちです!ちなみに、人気なドメインは『com』と『jp』ですよ!

サーバー・ドメインを取得するには

サーバーとドメインはお店で契約するものではなく、「レンタルサーバー」で「サーバー契約」をします。
契約はインターネット上から申し込みをします。契約にはメールアドレスが必要になるので、準備をしておきましょうね!

レンタルサーバーにはいくつか会社があります。代表的なものをご紹介します。

レンタルサーバー名月額使用料初期費用ドメイン
ロリポップ!250円〜1,500円○
サクラインターネット524円〜1,048円○
エックスサーバー900円〜3,000円○

エックスサーバーはプロ使用で、ページの表示速度がとても早いです!
サクラサーバーはプロから初心者まで使え、ページ表示も分かりやすくなっているのでとても使いやすいです!
ロリポップは一番安いですが、管理画面が煩雑で少し使いにくいです…。

Riri roomはHP納品後のサーバー管理はお客様にお願いしている関係で、お客様でも管理しやすいサクラインターネットを利用させていただいています!

まとめ

サーバーとドメインについてお話しさせていただきました!

Riri roomではココナラでHP制作をしています!
HPのこと分からないという方はぜひココナラページでご相談ください!

スクロールできます
商品サービス名価格ページリンク
編集可能✨
WordPressを使ってLPを作ります
50,000円〜https://coconala.com/services/3035484
Wixで低価格✨
おしゃれなホームページをます 丁寧対応!
40,000円〜https://coconala.com/services/2446808
各製品の比較
WEBマニュアル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • このまちふくし様 ロゴマーク制作
  • ボイセンベリー甘酒パッケージデザイン

この記事を書いた人

e-sato

関連記事

  • Wixの簡単予約システム『Wixブッキング』のとは?何ができるの?
    2024-07-24
  • WordPressの始め方とメリットとデメリット
    2024-07-09
  • Wixの始め方とメリットとデメリット
    2024-07-01

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Wixの始め方とメリットとデメリット - Riri room|リリルーム より:
    2024-07-01 8:52 PM

    […] サーバー、ドメインってなに? 2022-07-07 […]

  • Wixの始め方とメリットとデメリット - Riri room|リリルーム より:
    2024-07-09 3:28 PM

    […] room|リリルーム – デザイン… サーバー、ドメインってなに? – Riri room|リリルーム こんにちわ!フリーランスデザイナー Riri room リリコです! […]

Riri room(リリルーム)リリコ
引き寄せデザイナー
ココナラ販売実績100件以上!

主に占い師やカウンセリング・コーチングなどセッション起業をされている方へ向けて、チラシやホームページ制作・LP制作をしています。現在、セールスライティングやマーケティングの勉強を進めており、そのノウハウをデザインに取り入れています。
セッション起業の認知拡大をお手伝いし、夢を実現するためのビジネスパートナーになりたいという思いを込めれ、『引き寄せデザイン』と肩書きをつけました。
ココナラでお仕事受付中!
ココナラ未登録の方はバナーから。300ポイントプレゼント!
お知らせ
  • ストレス社会で注目!ココナラ愚痴聞きサービスの成功の秘訣 2025-01-20
  • ココナラのデメリットを副業視点で詳しく解説! 2024-12-23
  • ココナラ占い師が知っておくべき「占いジプシーの正体」とその解決方法 2024-12-16
  • ココナラで「成果を出す人」と「伸び悩む人」の違い 2024-12-12
  • 副業初心者必見!ココナラが選ばれる5つの理由 2024-12-05
カテゴリー
  • WEB
  • WEBマニュアル
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • グラフィック
  • ココナラ
  • マイビジネス
  • 制作実績
  • 活動ブログ

© Riri room|リリルーム.

目次