
こんにちは!
引き寄せデザイナー Riri room リリコです!
「副業を始めてみたいけど、何をすればいいかわからない…」と迷っていませんか?
実は、今のあなたが持っているスキルや知識を活かせば、特別な準備がなくてもすぐに始められる副業があります。
それが、オンラインスキルマーケットの「ココナラ」です。
今回は、ココナラの魅力や副業としておすすめの理由を、わかりやすくお伝えしていきます。ぜひ、これをきっかけに新しい一歩を踏み出してみてください!
▼私もココナラでサービスを出しています!よければ覗いてください(^^)


1.得意をそのまま仕事にできる!
ココナラでは、デザイン、ライティング、イラスト、動画編集、音楽制作など、多岐にわたる分野で出品できます。
趣味で培ったスキルでも、「誰かの役に立つサービス」として形にすることが可能です。
私自身も、本業のデザインの仕事だけでなく、趣味で学んだ占いをサービスとして出品していた経験があります。自分の趣味が思いがけず副収入につながったことを実感しました!



どんな出店ジャンルがおすすめですか?



おすすめは、占いと愚痴聞きサービスです。
- 占い
占いの経験が浅い方でも、チャット占いを低価格の500円から出品することができます。「まずは試してみたい」という方にも始めやすいジャンルです。 - 愚痴聞きサービス
特別なスキルがなくてもスタートできるのが魅力です。お客様の気持ちに寄り添うことができる方にとって、非常に取り組みやすいサービスですよ。


2.リスクゼロでスタートできる
初期費用が一切かからない点も、ココナラの大きな魅力です。
アカウント登録は無料、サービス出品にも費用はかかりません。「まず試してみる」感覚で始められるので、副業初心者にも安心です。



ココナラは市場調査にも役立ちます
「こういうことで副業を始めたいけど、果たして本当に売れるのかな?」と迷うことってありますよね。
そんな時は、まずココナラで出品してみて、反応を確認するのがおすすめです。
やってみないと分からないことも多いので、モニター価格でサービスを提供してみて、実際のお客様の声やニーズを把握するのもいいですね。
その結果をもとに、将来的なビジネスの参考にしていくのも一つの方法です。



私、将来は食育アドバイザーとして講座を開きたいけど、人に物を教えたことがないし私でもできるか自信ないな…



そうだ!練習と実績を積むためにココナラでまずはモニター価格で販売してみよう!
3.集客や販売システムが整っているから、商品を作るだけでOK!
副業を始める時に一番悩むのが、「どうやって販売するか」という部分です。
一般的に、自分のビジネスを始めるには、以下の3つを準備する必要があります。
- 集客
- 販売システム
- 商品づくり
特に「集客」は、SNSやブログを地道に更新し、見込み客をコツコツ集めなければなりません。
また、販売システムについても、どのツールやプラットフォームを使うか調べて、設定をしっかり整える必要があります。
どの起業塾でもよく言われるのが、
「毎日、SNSを更新しなさい!」
というアドバイス。
ですが、仕事をしながら副業を始めようと思っている方にとって、これは大変な作業ですよね。



残業で夜遅くに帰る日もあるし、仕事でヘトヘトな日もある…



インスタフォロワーも全然増えないし、私副業に向いてないのかな



毎日SNS更新できない自分が悪いんだ。私ビジネス向いてないのかも
とこんな感じで、最初は頑張っても毎日SNS更新は難しく、結果がすぐに出ないので自信を失って諦めてしまう人も多いのが現実です。
そんな負担を減らしてくれるのが、ココナラの魅力です!
ココナラなら、「商品」を作るだけで簡単に副業を始めることができます。
販売システムも、集客も、ココナラのプラットフォームがすでに整えてくれているので、自分で何か特別な準備をする必要がありません。
無理なく、スムーズに副業を始められる環境が整っているのが、ココナラの最大の強みと言えますね!
4.自分のペースで働きながら、実績を積むことで売れやすくなる!
ココナラでは、場所や時間に縛られることなく、自宅で好きなタイミングでお仕事ができます。
本業や育児の合間に、自分のペースで進められる柔軟さが大きな魅力です。



本業が忙しくて副業どころじゃない!
という時期もありますよね。
私自身、ココナラをお休みしていた期間が何度もありました。
ですが、ココナラでは販売実績が増え、評価が多く集まってくると、自然と商品が売れやすくなります。
たとえ積極的に活動していなくても、実績と評価が信頼につながるんです。
実際、私も現在は新しいサービスの準備中でココナラでのお仕事を控えていますが、それでも月に3〜4件は見積もり相談をいただいています。
副業は「細く長く続ける」ことが成功の秘訣!
無理をせず、自分のペースで少しずつ進めていくことで、確実に結果を積み上げていけるのがココナラの良いところだと思います。
5.初心者でも安心のサポート体制



オンラインでサービスを販売するのは初めて



お客様とトラブルがあったらどうしよう…
そんな不安をお持ちの方も、ココナラなら安心して始められます!
万が一トラブルが発生しても、ココナラの運営がしっかりサポートしてくれるんです。
では、どんなトラブルが起こり得るのでしょうか?
私が過去に体験したトラブルを例に挙げると、以下のようなものがありました
- お客様に連絡をしても返事が来ない
- チャット占いで、お客様に満足していただけずクレームが入った
書意外と少ないように思えますが、それでも困ったときにはどう対応すればいいか迷いますよね。
そんなとき、私はココナラ運営に相談しました。
「お客様とこういうトラブルがあり、対応に困っています」と状況を伝えると、運営からメールで解決策を案内してもらえました。
この対応がとても心強く、初めての方でも安心してサービスを提供できると感じています。



困ったときは一人で抱え込まず、ココナラのサポートに頼るのがおすすめです!
まとめ
ココナラは、初期費用ゼロで始められ、スキルや趣味を活かして手軽に副業ができる魅力的なプラットフォームです。
サービス出品に必要な集客や販売システムも整っているため、「商品を作るだけ」でスタートでき、時間や場所に縛られることなく、自分のペースで副業に取り組むことができます。
また、販売実績を積むことで自然と商品が売れやすくなり、初心者でも安心のサポート体制が整っているので、トラブルが起きた際も安心して相談できるのもポイントです。
「副業を始めたいけど、何から手をつけたらいいかわからない…」という方には、ココナラがおすすめです!
自分の得意や趣味を活かして、まずは一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
続けることで、きっとあなたに合った働き方や成功の形が見つかるはずです!

