MENU
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
Riri room|リリルーム
デザインを通してセッション起業の認知拡大のお手伝い
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
Riri room|リリルーム
  • Riri roomについて
  • リリコについて
  • ポートフォリオ
  • 料金
  • 活動ブログ
  • ココナラで仕事のご依頼
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お役立ち情報
  3. ココナラ
  4. ココナラで「成果を出す人」と「伸び悩む人」の違い

ココナラで「成果を出す人」と「伸び悩む人」の違い

2024 12/19
お役立ち情報 ココナラ マイビジネス
2024-12-122024-12-19
リリコ

こんにちは!
引き寄せデザイナー Riri room リリコです!

「ココナラを始めてみたいけど、本当に成果が出るのかな?」

と不安に感じている方、いらっしゃいませんか?
特に、初めて副業やフリーランスを始める方にとって、「これで合ってるのかな?」「本当に成果が出るのかな?」と悩むことは自然なことです。

リリコ

私はココナラでマイビジネスしたい方向けのオンラインサロンの運営とコンサル業務に携わっております。

ですが、私の経験やコンサルを通じて感じたのは、成果が出る人には共通の習慣やマインドがあるということ。たとえ同じサービスを提供していても、ちょっとした行動の違いが結果に大きな差を生むのです!

この記事では、そんな「ココナラで成果を出す人」と「なかなか伸び悩む人」の違いを、私の実体験とともに具体的にご紹介していきます。この記事を読むことで、自分に足りないポイントや、さらに伸ばすべき強みを見つけるヒントを得られるはずです✨

さあ、一緒にココナラで成果を引き寄せるための秘訣を探っていきましょう!

リリコ

ここでの成果の定義は、ココナラでプラチナランクに上がる人と上がらない人の違いとします!

こんな方におすすめの記事です
  • ココナラで仕事を始めたい方
  • ココナラ副業を始めたい方
  • 副業や起業に興味がある方
  • 今まで様々なビジネスをしてもなかなか成果が出なかった方

▼私もココナラでサービスを出しています!よければ覗いてください(^^)

ココナラ未登録の方はバナーから会員登録してください!
会員登録で300ポイントプレゼント!登録後『リリコ』と検索してください。
リリコのココナラページ
目次

1.直ぐに行動する

成果が出る人の大きな特徴の一つが「行動力」です。
ココナラで成功している方々を見ていると、迷ったり悩んだりする前に「とりあえず動いてみる!」というフットワークの軽さが共通しています。

よく「準備が整ってから始めよう」「まだまだ私にはスキル・知識が足りない」と慎重になりすぎてスタートが遅れてしまう方もいますが、それよりも「やりながら学ぶ」「失敗しながら改善する」方が成功への最短ルートです。

ここで私が紹介したい名言があります。作家であり講演家でもある中谷彰宏さんの言葉、彼は数多くの自己啓発やビジネスに関する著作を手掛け、その中で「行動の大切さ」を繰り返し語っています。

中谷彰宏さんの言葉

何かをしたい人、10000人。
それを始める人、100人。
それを続ける人、1人。

この言葉は、「行動に移すことの難しさ」と「継続の希少性」を見事に表しています。多くの人が夢を抱きますが、その夢を実際に行動に移し、さらに続けられる人はほんの一握り。

私自身も、「行動すべきか」と迷った時や挫折しそうになった時、この言葉に何度も励まされてきました。

何か一歩を踏み出した自分を認めて、

リリコ

私、動けてる!

リリコ

続けている私、もっとすごい!

と、自分で自分を褒めてあげることがとても大事です。

最初は不完全でも大丈夫。何よりも実践が一番の学びになります。
まずはスタートを切ること、それこそが大きな成果への第一歩です✨

ココナラ未登録の方はバナーから会員登録してください!
会員登録で300ポイントプレゼント!登録後『リリコ』と検索してください。
リリコのココナラページ

2.他人と自分を比べない

「自分のサービス、あの人と比べると見劣りするかも…」ってつい考えてしまうこと、ありますよね。
でも、ココナラでの成功の秘訣は“比較しないこと”です!

他人と自分を比べると、自信をなくしたり、焦ったりしてしまうことも…。

大事なのは、昨日の自分と今日の自分を比べて少しでも成長できているかを見ること。
コツコツ積み重ねた努力が、最終的には大きな成果に繋がります💪

リリコ

比べるべき相手は「常に自分」。

うさぎさん

でも、それでも比べて落ち込んでしまう場合はどうすればいいの?

そんな時はこう考えてみてください。
「嫉妬や焦りは、深層心理では『自分もそのレベルになれる』と信じている証拠」と思うようにしましょう。

うさぎさん

確かに、『月に何百万稼いでいます!』と聞いても、羨ましいと思っても嫉妬はしないかも。

うさぎさん

嫉妬するということは『自分もなれる』と思っている証拠なんだね!

リリコ

私は誰かに嫉妬していた数年後、気がついたら嫉妬していた相手と肩を並べていたという体験がいくつもありました。

ライバル、競争する相手がいるということは自分の自己成長にもつながります。嫉妬する自分にマイナスな感情を向けずプラスな感情を向けていることで、いつかライバルと肩を並べられる日が来るはずです。

3.素直に行動する・我流にならない

私がコンサルをしている中で特に感じるのが、「素直に取り組む」方が圧倒的に成果を出しやすいということです。

アドバイスを受けた時、「分かりました」と言いながら、実は本心では納得しておらず、自己流に変えてしまう方もいらっしゃいます。
でも、変にアレンジするよりも、一度そのまま試してみる!この素直な姿勢の方が結果的に早く軌道に乗ることが多いんです。

もちろん、自分らしさを出すことも大事ですが、まずは基礎をしっかり固めるために教えてもらった方法を実践することが大切。

リリコ

これには「守破離(しゅ・は・り)」の姿勢がぴったりなんです!

守破離とは、日本の茶道や武道などで伝えられる修業のステップを示した言葉で、次のようなプロセスを表しています!

  • 守:教えられたことをそのまま取り組む。先人の知恵を学ぶ。
  • 破:試した中での成功や失敗を分析し、自分なりのアレンジを加えで自分ならではの方法を確立する。
  • 離:土台が固まったら、新たな分野やアプローチに挑戦する。

成果を出すための近道は、この「守破離」のプロセスを守ること。最初から「自分流」に走らず、素直に行動することが成功のカギになります!

4.コツコツでも継続して続けられる人

ココナラで成果を出すためには、一夜漬けの努力ではなく、地道な積み重ねが鍵になります。

リリコ

私はココナラを“マラソン”だと思っています!

「短期間で一気に結果を出したい!」

と思うかもしれませんが、実際に成果を出している方々は、焦らずコツコツ続けている方が多いんです。
最初は、「これでいいのかな…?」と不安に思うこともあるかもしれません。でも、信頼を得るには時間が必要ですし、お客様に選ばれるためにはサービスを改善し続けることが重要です。

リリコ

ここで知っておいてほしいのが「成長曲線」の存在です!

うさぎさん

成長曲線って何?

成長曲線とは、努力を重ねている間、最初のうちは目に見える成果がほとんど出ない時期が続くけれど、その後急に結果が出始めるという成長のパターンのことです。

この仕組みを知らないと、最初の「成果が出ない時期」に挫折してしまいがちです。

でも、この停滞期間は“努力の蓄積”の時間です。
努力が一定量に達すると、成果が突然グンッと伸びる「加速ポイント」がやってきます。

リリコ

これは「竹の成長」にも似ていますね!

竹は地中で何年も根を張り巡らせ、ある時一気に伸びると言われています。

ですから、目に見える成果が出ない時でも、続けることが大切です。コツコツ継続して取り組むことで、未来の自分が必ず報われる日が来るはずです!

5.完璧になりすぎない

完璧を目指すことは素晴らしいことですが、「完璧主義」に陥って行動が止まってしまうと本末転倒です。

例えば、こんな風に感じたことはありませんか?

うさぎさん

ココナラのサムネイルはもっと…こういうイメージなんだけど全然上手くいかない

うさぎさん

完璧なサービスでなければ出店しちゃいけない!まだまだココナラ出店は予想

といったように、なかなか一歩を踏み出せないこともあるかもしれません。でも大切なのは、“まずは動き出すこと”です。

リリコ

完璧を目指すよりも、自分の中で7割・8割の完成度で出してみる勇気を持ちましょう。

特にココナラのようなプラットフォームでは、スピード感も重要です。「とりあえず出品してみる」「動きながら修正していく」というスタンスの方が、結果的にうまくいくことが多いんです

過去の私も完璧主義で、なかなか行動に移せなかったので気持ちはよくわかります。でも、最初から完璧にできる人なんていません!

リリコ

私が実践していたのは、タイムリミットを設定することです。

例えば、「サムネイル制作に2時間だけ使って、その後は一旦出品してみる」と決めていました。

そして、実際にお客様からやり取りやフィードバックをいただく中で、サービスや作品を少しずつ改善していきました。こうすることで、結果的に自分もスキルアップできるんですよ。

リリコ

重要なポイントは、「完成度よりもスピード感」と「実際に出してみる経験」そして「改善を繰り返すことです」です!

この「動きながら改善していく」という考え方は、PDCAサイクルにぴったり当てはまります。

  • Plan(計画): サービス内容をざっくりと決める(例:〇〇のイラスト制作を提供する)。
  • Do(実行): まずは出品してみる。必要最低限のサムネイルや説明文でOK。
  • Check(確認): 実際に出品したサービスがどのような反応を得ているかを確認する(例:閲覧数、メッセージ、購入の有無など)。
  • Act(改善): サムネイルやサービス内容をブラッシュアップし、より効果的な形に進化させる。

例えば、「サムネイル制作に2時間だけ使って、その後は一旦出品してみる」とタイムリミットを設定して行動するのも、PDCAの「Do(実行)」に当たります。そして、実際にお客様とのやり取りやフィードバックを通じて「Check(確認)」を行い、改善点を見つけて次に反映していくのが「Act(改善)」です。

PDCAサイクルを意識して「小さく始める」ことが成功への近道です。

完璧を目指すのではなく、PDCAサイクルを意識してみましょう。行動を積み重ねる中で、自分の成長を感じられるはずです!

まとめ

ココナラで成果を出すために大切なことは、「まずは行動すること」「他人と自分を比べないこと」「素直に学び実行すること」「コツコツと継続すること」、そして「完璧を求めすぎないこと」です。

これらのポイントを意識しながら取り組むことで、たとえ初めは不安があったとしても、少しずつ成果を積み重ねていくことができます。特に、どんな小さな一歩でも行動を起こすことで、新たなチャンスや気づきを得ることができるのがココナラの魅力です。

大切なのは、完璧なスタートを切ることではなく、「まずはやってみる」というマインドセットを持つこと。失敗しても、それは成功へのプロセスの一部です。行動し続けることで、自分自身の可能性を広げ、理想の働き方を実現していきましょう!

ぜひ、この記事を参考に、自分らしく楽しくココナラでの活動を続けてくださいね!
応援しています!!

ココナラ未登録の方はバナーから会員登録してください!
会員登録で300ポイントプレゼント!登録後『リリコ』と検索してください。
リリコのココナラページ
お役立ち情報 ココナラ マイビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 副業初心者必見!ココナラが選ばれる5つの理由
  • ココナラ占い師が知っておくべき「占いジプシーの正体」とその解決方法

この記事を書いた人

e-sato

関連記事

  • ストレス社会で注目!ココナラ愚痴聞きサービスの成功の秘訣
    2025-01-20
  • ココナラのデメリットを副業視点で詳しく解説!
    2024-12-23
  • ココナラ占い師が知っておくべき「占いジプシーの正体」とその解決方法
    2024-12-16
  • 副業初心者必見!ココナラが選ばれる5つの理由
    2024-12-05
  • 副業初心者向き!ココナラで人気のサービス3選を徹底解説!
    2024-12-02
  • ココナラを活用した副業の始め方と成功の秘訣
    2024-11-29
  • YouTubeチャンネル『ゆっくりスピ解説』終了のお知らせ
    2024-08-04
  • Wixの簡単予約システム『Wixブッキング』のとは?何ができるの?
    2024-07-24
Riri room(リリルーム)リリコ
引き寄せデザイナー
ココナラ販売実績100件以上!

主に占い師やカウンセリング・コーチングなどセッション起業をされている方へ向けて、チラシやホームページ制作・LP制作をしています。現在、セールスライティングやマーケティングの勉強を進めており、そのノウハウをデザインに取り入れています。
セッション起業の認知拡大をお手伝いし、夢を実現するためのビジネスパートナーになりたいという思いを込めれ、『引き寄せデザイン』と肩書きをつけました。
ココナラでお仕事受付中!
ココナラ未登録の方はバナーから。300ポイントプレゼント!
お知らせ
  • ストレス社会で注目!ココナラ愚痴聞きサービスの成功の秘訣 2025-01-20
  • ココナラのデメリットを副業視点で詳しく解説! 2024-12-23
  • ココナラ占い師が知っておくべき「占いジプシーの正体」とその解決方法 2024-12-16
  • ココナラで「成果を出す人」と「伸び悩む人」の違い 2024-12-12
  • 副業初心者必見!ココナラが選ばれる5つの理由 2024-12-05
カテゴリー
  • WEB
  • WEBマニュアル
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • グラフィック
  • ココナラ
  • マイビジネス
  • 制作実績
  • 活動ブログ

© Riri room|リリルーム.

目次